ふるさと納税のお得さ

最近よく耳にすることが多いとされるふるさと納税ですが、これは寄付金の一種の制度で、自己負担2千円以外の部分を所得から控除ができるという制度です。所得税の計算で使用する確定申告時の控除額が増えるという趣旨となっています。すなわち、この寄付金控除額が増えることで控除額が結果的に増えますから、所得税の減税が受けられるということになります。所得税の確定申告では、住民税の確定申告も同時に行うことになり、所得税の申告内容はそのまま市区町村にも伝えられ、住民税額の計算でも使用されます。

すなわち次の年度の住民税も減税となるわけです。ただ、ふるさと納税による自己負担2千円分はどうなるのかですが、この負担が可哀想だとして、寄付を受けた自治体からお礼の品がもらえる場合があります。このもらえるお礼の品が豪華であれば、それだけ自己負担2千円以上のものがもらえることで、お得感が増すという制度になっているということです。よくあるのは地方の自治体であれば、米であったりあるいはその地域の特産品など様々です。

このとき、米などのように食料品がもらえればそれだけ家計における食料品への支出は減少します。家計への負担が和らいだりお得になるわけです。こうしたことから、都市部から地方へのふるさと納税が急増していると言われています。さらに国の施策で、ふるさと納税をより簡便に使用できるように、5カ所までの寄付の場合は確定申告をしなくても自動で減税等の処理を行うように、制度が変わる予定です。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*